「おのれナポレオン」( ネタバレあり)
4月21日昼 東京芸術劇場 プレイハウス
作・演出:三谷幸喜
演奏:高良久美子、芳垣安洋
キャスト:
ナポレオン・ボナパルト:野田秀樹
アルヴィーヌ・モントロン:天海祐希
シャルル・モントロン:山本耕史
マルシャン:浅利陽介
アントンマルキ:今井朋彦
ハドソン・ロウ:内野聖陽
面白かった。
って、これ、野田さんあっての作品?
例によって何も情報を入れないようにして観たからわからないけど、パンフレットとかに書いてあるかな。
チラシ見て、役者さん達、贅沢だなぁと思ったけれど、皇帝が野田さんならこのくらいしないとバランス悪い気がする、きっと。
話そのものはそんなに穿ったものではないように思う。
むしろ、それを演出と役者さんでどう見せるか、なのではないかな、なんて思った。
とにかく、野田さんナポレオンがわがまま気まま、走り回って好き放題…
かと思えば、天海さんのナレーションに合わせて筋トレさせられ、山本さんにひっぱたかれ…(笑)
天海さんは小気味良くチャーミング、山本さんは慇懃無礼で時々無頼に相手を言葉で切り捨ててカッコいい(笑)、内野さんは老人と壮年時代を殊更に強調して演じわけ、何だか器の小さい総督いかにもで、今井さんは飄々としながら時々妙に可笑しく崩れて、浅利さんはあくまでクールに一番大人なマルシャン(笑)。
そして気付かせずに全てを操る皇帝ナポレオン、野田さん。
皆様、もちろん大変なのだろうと思うけれども、観ている分には、誰もがそれぞれの役を楽しんで演じてらっしゃるように思えて、とても心地よく楽しめた。
幸い、来月もう一回観られるので嬉しい。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 「光垂れーる」紀伊國屋ホール(ネタバレあり)その2(2022.04.03)
- 「光垂れーる」紀伊國屋ホール(ネタバレあり)その1(2022.04.02)
- ホテルカリフォルニア -私戯曲 県立厚木高校物語-(ネタバレあり)(2021.12.31)
- シャンソマニアⅡ 〜葵〜(ネタバレあり)(2021.12.31)
- 暴発寸前のジャスティス(ネタバレあり)(2021.10.17)
コメント